テレビ東京グループ
ゴルフ用品通販ショップ

最長15時まで毎日即日出荷。最短翌日到着

※即日出荷は営業日のみ対応

  1. ホーム
  2. 用語辞典
  3. 価格comマガジンにキーパーソン トレーナーが掲載されました

価格comマガジンにキーパーソン トレーナーが掲載されました

価格com マガジン 2017年8月24日

初心者からギアマニアまで! ゴルフの楽しさ伝えます

ゴルフが"1人で"うまくなる! とっておきの「練習グッズ」

  • トレーナー

上達の近道として、スクールに入ったりインストラクターにレッスンを受けたりといった方法もありますし、周りに上級者がいれば教えを請うこともできるでしょう。しかし今のご時世、決められた時間に習いに行くのはなかなか難しいもの。どうしても1人での練習になってしまいがちです。せっかく1人で練習するなら、効率的にうまくなりたいですよね。そこで、今回は1人でうまくなれる練習グッズをご紹介します。

スイング作りに役立つ練習グッズ

初心者によくあるケースが、クラブのヘッドをボールに「当てる」ことに集中して、ひたすらボールを打ってしまうこと。「当てる」ことに集中すると、ゴルフの上達を妨げてしまう可能性があります。大切なことは、ボールに「当てる」のでなく、ゴルフクラブを「振る」=スイングする感覚を身につける、慣れることです。

ということで、今回は、「振る」基礎を身につけるための練習グッズをご紹介します。ボールを打つのに集中するのは、この「振る」基礎を覚えてから。そのほうが上達は早まるはずです!

  • トレーナー

「振る」ための練習グッズが効果的です

なぜ「当てる」という意識ではダメなのか、簡単にご説明しておきましょう。「当てる」という意識は、インパクトだけを過剰に意識してしまい、腕や手の動きだけでヘッドをぶつけようとしてしまいがちになります。ゴルフスイングでよくないとされる、いわゆる「手打ち」になってしまいがちなのです。

私はティーチングプロではないので、詳しい理論をお話しすることはできませんが、クラブの使い方なら説明できます。ゴルフクラブは、フェース(ヘッドの一部で、ボールが当たる部分))とボールがぶつかる瞬間、つまりインパクトだけに力を込めてしまうと、ボールのスピン量が増えてしまったり、フェース面の向きが安定しなかったりと、いいことはあまりありません。安定してボールを飛ばすためにもインパクトを当てる=たたくイメージではなく、ボールをフェースで押して飛ばす=フィニッシュまで等速で振りきるといったイメージが欲しいのです。そのためにも、日常生活ではまずない動き、「フェース面が持つところからズレていて、しなる長い棒を振る」行為に慣れる必要があるのです。

効果:「フェースの向き」を感じられるようになる

キーパーソン「トレーナー ヘビーウェイト」は簡単にいえば、短くて重いアイアンです。全長は24.5インチ。近年の7番アイアンがだいたい37インチですから、それより12.5インチ(約32cm)短く作られています。これだけ短ければ、部屋の中で練習ができるので場所を選ばずに使用できるのは、ポイントが高いです。1本の重さが約970gあり、一般的なアイアンの倍くらい。これだけ重いと、クラブを手だけで操作するような動きを抑制してくれます。この重さも、実は非常に大切な機能です。

  • トレーナー

重いものを振ることで、手先に頼らないスイングを身につけることができます

ゴルフクラブは、テニスやバドミントンで使うラケットや野球のバットなどと異なり、手で持つ部分の延長線上に「芯(ボールが当たると一番飛ぶところ)」がありません。バットやラケットは振っていて「芯」を比較的感じやすいと思いますが、ゴルフクラブはそうではないんです。

  • トレーナー

バットやラケットは手で持つ部分の延長線上に芯がありますが、ゴルフクラブは違います

ゴルフクラブと同じような形状をしているのは、アイスホッケーのスティックぐらいでしょうか? 日常生活でもこのような道具はまず見かけません。そんな珍しい道具を使うのですから、その道具に慣れないといけないわけです。

  • トレーナー

「シャフトの軸線上に芯がない」のがゴルフクラブの特徴であり、難しいところでもあります

ゴルフスイングでボールをまっすぐ飛ばすには、構えたところにきちんとヘッドを戻してあげることが必要です。しかしこれ、初心者の方が想像するよりはるかに難しいんです。なぜなら、上記のようにゴルフクラブは”棒の先”についているヘッドでボールを打つ道具だからです。自分ではまっすぐ戻したつもりでも、シャフト、つまり棒だけしか戻っていないのが初心者であり、そうなるとボールはまっすぐ飛びません。

ですので、棒の先にヘッドがついた本品を振ることで、ボールが当たるフェース面の動きを意識することがとてもいい練習になるんです。

もちろんクラブの素振りでもいいのですが、クラブよりずっと短い本品は、フェースがグリップと近いため、クラブよりもフェースの向きを感じやすく作られているんです。

ゴルフクラブのヘッドはスイング中、トップまで右に回転しながら動き、トップからダウンスイング、インパクトまでにほぼスクエアに戻り、そしてフォローからフィニッシュまで左に回転します(右打ちの場合)。ラケットやバットなど、手で持つ部分とフェース面の芯が一直線上にあるものだとそれほど意識をしないでもヘッド(フェース)をコントロールできるのですが、ゴルフクラブはグリップの延長線上とフェース面の芯がズレているため簡単にはいきません。フェース面がスイング中にどこを向いているかを把握することで、安定してボールを捉えることができるのです。

  • トレーナー

ゆっくりと素振りをしてみよう

おすすめの使い方としては、フェースの面を意識しながら、太極拳のようにゆっくり素振りしてみてください。しっかりヘッドをターンさせることをゆっくりな動きで練習するとより理解しやすいですし、重さがあるため体幹のトレーニングにもなりますよ。

  • トレーナー

アドレスからトップまで、トップからインパクトまではフェースは開いた状態になります

  • トレーナー

インパクトでスクエアに戻り…

  • トレーナー

フォローではヘッドは左に回転しながら動くのが正しい形です

スイングのための練習グッズにはたくさんの種類があり、それぞれが違った効能を持っています。自分が悩んでいる症状に合ったものを使うのはとても効果的だと思いますが、個人的には、体のどこかの動きを矯正、制御するものより、気持ちよくスイングできる中で何かを気付かせてくれるようなアイテムのほうが、飽きずに使えるかなと思っています。まずはクラブを振ることに慣れること。クラブを自分のタイミングで振れるようになれば、大きなミスは自然と減ってくるはずです。

ページ最上部へ
カートへ
ページ最上部へ