代金引換・銀行振込・カード利用可能
ドライバーのカスタムシャフトについて
最近では『メーカー純正のシャフトじゃなく、シャフトメーカーのカスタムシャフトを選ぶ』という方が多くなってきたと思います。
カスタムシャフトはそれぞれの特性を持っていて、お客様が抱えている弾道の悩みを軽減してくれるように働いてくれます。
あと同じシャフトでもそれぞれ重量が分かれています。
大抵のカスタムシャフト装着モデルは、60g台とやや重めなセッティングで販売されていることが多いです。
中にはメーカーオリジナルシャフトで多く発売されている50g台の重量も中にはございます。
推奨ヘッドスピードは
50g台⇒ヘッドスピード42m/s前後
60g台⇒ヘッドスピード45m/s前後
70g台⇒ヘッドスピード48m/s前後
といったような推奨のヘッドスピードになっています。
様々な特徴があるシャフトの中で、あなたに合った一本をお探しになってみてください!
カスタムシャフトについて
ちょっといいシャフトが使いたい
純正シャフトでは少し軽い、やわらかいといったゴルファー向けに設計されているカスタムシャフト。
ヘッドスピードが43m/s以上で純正のSシャフトだと頼りないなと感じておられるゴルファーにおすすめとなっています。
重量は60g台から70g台がメインで硬さも純正と同じS表記でも1フレックスほど硬く感じるものが多いです。
シャフト代よりもお得!?
使われているシャフトはシャフトメーカーのその年の人気シャフトが採用されていることが多いです。
ツアープロもほとんどがカスタムシャフトを使用しています。
その多くのシャフトは定価4~5万円台ほどのものがほとんどで型落ちによる価格変更になった際はシャフト代だけでドライバーが購入できるような価格になります。
シャフト自体は古くなることもなくその特性にあえば、非常にお買い得になります。
シャフトを選ぶ基準(調子=キックポイント)
シャフトの一番しなる部分を示したものを「キックポイント(調子)」と言います。
主に3つに分けられていて、シャフトのヘッド側が一番しなる「先調子」は手元が硬く、先端が柔らかくなっています。
中間が良くしなる「中調子」は手元も先端も硬くグリップ側が良くしなる「手元調子」の場合は手元が柔らかく、先端が硬いのが特徴です。
更に細かく分けて、先中調子、中元調子もあります。
キックポイントはシャフトを選ぶうえで重要な要素になります。
『先調子』『先中調子』『中調子』『中元調子』『手元調子』の代表的な一覧を掲載しています。
カスタムシャフト一覧
①タメが強く飛距離を求める人向けの「先調子シャフト」
タメが強く、飛距離を求める方にはヘッドがしなりやすい「先調子」のシャフトがおすすめです。
先調子のシャフトは先端だけがしなるためボールが上がりやすくなります。
●USTマミヤ ATTAS KING
②操作性と安定性を両立した「先中調子」
走り感を作り出しながらもヘッド挙動を安定させられるのがメリット。
飛距離と安定性を高い次元で両立出来ます。
●フジクラ NXブラック
●グラファイト TOUR AD CQ
●フジクラ ベンタスTR レッド
●USTマミヤ ATTAS CoooL
③タメが強く安定性を求める人向けの「中調子シャフト」
中調子シャフトは手元と先端が硬く振った際に均一にしなりやすいシャフトです。
クセがないため、万人向けのシャフトと言えます。
タイミングの取りやすさ、操作性の良さ、初速アップできる走り感、
これらを上手くミックスしているのでスインガーもハードヒッターどちらにも対応します。
●グラファイト TOUR AD UB
●USTマミヤ The ATTAS V2
●フジクラ NXグリーン
●三菱ケミカル TENSEI Pro Blue 1K
④しっかり振っても暴れない安定感の高さ「中元調子」
手元がしっかりしているのでさらに叩けるメリットがあります。
●フジクラ ベンタスTR ブルー
●三菱ケミカル Diamana GT Series
●グラファイト TOUR AD VF
⑤タメが弱く安定性を求める人向けの「手元調子シャフト」
元調子シャフトはシャフト全体がしなりやすく自然とタメを作ってくれます。手元側が気持ちよくしなるのでタイミングが合います。
シャフトが遅れてきますから、左に行かなくなったり、球が低くなったりしやすい特長があります。
●三菱ケミカル ディアマナWS
●フジクラ ベンタスTR ブラック
●三菱ケミカル TENSEI Pro Orange 1K