キャスコ DW-123 ドルフィン Copper ウェッジ NSプロ 950GH neo スチールシャフト Kasco DOLPHIN DW123 NSPRO ネオ カッパーの口コミ レビュー
レビューを投稿していただくと100ポイントプレゼント
レビューを投稿していただくと、レビュー1件につき100ポイントをプレゼントいたします。
レビューの投稿方法
商品詳細ページの「レビューを書く」をクリックしてください。
ニックネームをご記入ください。
おすすめ度を5段階から選択していただき、本文に商品の感想やご要望をご記入ください。
よろしければプロフィールをご記入ください。
※レビュー投稿は、1商品につき1回ご記入いただけます。
商品番号
2211-rmbn
メーカー希望小売価格
¥
26,400
当店販売価格
¥
18,480
税込
2
2件中
1-2件表示
-
アプローチで突っつき癖があるので、刺さらない-跳ねない-抜けるにひかれ購入して見ました。 ホームコースのアプローチ-バンカー練習場で2時間程練習してみました。バンカーは勿論、アプローチのお助け機能満載のウェッジです、本当に刺さらない-跳ねない-抜けるです、こんなに感動感激したウェッジはなかったです。 キャスコさんすばらしいです。 来週の月例でアプローチするのが楽しみです。 購入して良かったです🙋
-
もともとバンカーは苦手ではなかったのですが、アプローチが苦手でしたので思い切って購入しました。 まだラウンドしてませんが、アプローチ練習場にてのレポートです。 バンカーにて 噂通り!抜ける感覚がクセになります! 違いを確かめたいのなら、先ずドルフィンを打ってから、普通のSWを打う事をお勧めします!今までのSWが凄く砂の抵抗があると実感します。 芝の上にて アプローチで芝の上でも本当に刺さりません。極端に言えば、少しダフル感じて打ってもソールが滑って良い結果になります。 改めてフィンソールの凄さが分かりました。比べたウェッジはドルフィン123の58度とフォーティーンDJ-5の56度です。DJ-5は簡単楽ちんウェッジで有名ですが、123の方が58度なのに打ち出しは若干引く、でもスピンはしっかり入りますので止まります。 私的に気になった点は、バンカーで数十球練習していると、砂に接触した部分のカッパー色の銅メッキが剥がれてシルバーぽくなります。これはこれで使い込んだ風でカッコイイかな(笑) 今回は52、58を購入しましたが、64度も試したくなってきました。
2件中
1-2件表示