Wellstroke Instinctの主な特長
Wellstroke Instinct(ウェルストローク インスティンクト)は、ツアープロにも人気のパター練習ツールWellstrokeをベースに、よりミニマルなデザインを追求したバリエーションモデルです。
既存のWellstrokeのデザインからパターヘッドのイメージを省略することで、「Instinct=直観」の名前の通りプレーヤーの潜在意識に最適なパターストロークを浸透させるためのストロークテンプレートとなっています。
製品特長
・「Instinct=直観」の品名の通り、パターストロークのコア要素にフォーカスした練習が可能なミニマルデザイン
・表面のスウィートスポット軌道をなぞるようにストローク練習することで再現性の高いパッティングを自然に体得
・12°/15°/18°の3種類のアークをラインナップ
・穴にティーペグを刺しこれを避けて練習することでさらにパッティングスキルが向上(専用ティーペグ付属)
・右利き/左利き兼用
・Made In France
Wellstrokeのスゥイングアークの選び方は以下をご覧ください。
Wellstroke(ウェルストローク)はスウィングアークのバリエーションを12度~24度の5種類展開しています。
スウィングアークとは、クラブをスウィングする際クラブヘッドが描くアーク(孤)の事を指します。
アークは身長、姿勢、使っているパターヘッドの形状などにより異なるため、厳密に測定したい場合はクラブに取り付ける測定器の使用、パターフィッターやレッスンプロに確認してもらうことをお勧めします。
本ページでは、パターの重心バランスに応じた適正なアークの目安をご紹介します。
始めに自身の使っているパターの「トゥハング」を調べます。トゥハングとはパターが自然と置かれた際のトゥ(ヘッドの先端)の傾き度合いを表しています。まずは自身のパターのトゥハングの度合いを調べましょう。
調べ方
1 パターのシャフト部分をテーブル等の水平な場所に置き、ヘッドだけが外に出ている状態に設置してください。
2 手を離すと、パターヘッドの重心により、自然とヘッドが傾きます。
3 その傾き具合により、Wellstrokeのバリエーションを選ぶことが出来ます。 トゥハング度合いに応じた適正なアークを下記の図を参考に選んでください。
例
オレンジ色の0° フェースバランスはマレット型のようにほとんど傾きのないもので、12度のアークが適しています。
逆に赤い90°フルトゥハングはL字型パターのようにトゥハング(傾き)の大きいもので、24度のアークが適しています。
Wellstrokeは最適なヘッド軌道、正確なインパクト、打ち出しの方向性を身に着け、再現性の高いパターストロークをプレーヤーに定着させるための練習ツールとして、上級プレーヤーを中心に評価が定着しています。
米国PGAツアー、国内ツアーを問わず、ツアー会場の練習グリーンでは多くのプロがWellstrokeを活用して練習に取り組む姿が見られます。
Wellstroke Instinctは、既存のWellstrokeに対してトッププロから寄せられた、パターヘッドのプリントを無くしたバージョンを要望するフィードバックを反映して製作された新製品です。
アークのバリエーションは12°/15°/18°の3種類です。
Wellstroke Instinctの表面には、スウィートスポットの軌道、インパクトのフェース面、ボールの打ち出し方向だけがプリントされているため、よりストロークそのものにフォーカスした練習が可能となっています。
また右利き・左利き兼用となっていますので、レフティのプレーヤーも本製品を使って練習することができます。
表面に設けられた穴にティーペグを刺して、パターヘッドやボールがティーに当たらないように練習することで、よりハイレベルなパッティングスキルを習得することもできます。
Wellstroke Instinctには練習用のティーペグも付属しています。