【ハンドファースト】を身につける練習方法と練習器具

こんにちは!アトミックゴルフのデザイナー、かしわばらです。
ハンドファーストを身につければ、ゴルフが大きく上達するのはわかってるけど、どうしたらいいのかわからない!っていう人はこの記事を読んでください。
ハンドファーストを身につけることができる「練習方法」と「練習器具」をご紹介します。


FacebookTwitterHatenaLine

【ハンドファースト】を身につける練習方法と練習器具

ゴルフが上達してくると、必ずといっていいほどぶち当たる壁が、ハンドファースト

ハンドファーストで打ちたいけど打てない。」と悩んでいるゴルファーは、たっくさんいます。

どうすれば打てるようになるのか?

それは誰でも、みんなが知ってます。

 

それは練習です

練習あるのみ!」なんですよね。

 

そこで!

この記事では、ハンドファーストが簡単に身につく練習方法練習器具をご紹介します。

絶対に打てるようになる!
という信念をもって真剣に練習すれば、本当に打てるようになります。

自分と道具を信じて取り組んでみてください。

 

【ハンドファースト】を身につける練習方法

ハンドファースト
それでは!
ゴルフステーション新宿のレッスンプロ齋藤さんが教える
ハンドファーストを身につける練習方法を紹介します。

 

・右手1本打ちドリル

これは、普段使っているクラブで練習できます。

まず、9番やPWなどの短めで振りやすいものを選んでください。

文字通り、クラブを右手で持つのですが、持ち方はいつも握っている位置か、振りにくければ短めに持ってください。

クラブは、腰から腰の高さぐらいで振ります。

 

大事なのは、クラブを振り上げたとき。

腰の高さまで上げたときに、
「クラブの向きが、自分の前傾角度と等しくなるようにする」
ということです。

ここで、クラブの向きが開いていたりすると、ボールが真っ直ぐ飛びません。

必ず正しい向き「クラブの向きが、自分の前傾角度と等しくなるように」クラブを振り上げましょう。

そしてそのまま、右手1本でボールを打ちます。

 

打つ時には、手先を使わず、振り上げた形のまま、身体の回転を使って振り下ろしてください。

そうすると、スイングの形は必ずハンドファーストの形になります。
手首を使いすぎないように気を付けてくださいね!

これを繰り返して、
手首の角度を維持できるようになると、正しくハンドファーストでインパクトができるようになります!

これに加えて、「左手1本打ち」もやるとさらにハンドファーストで打つ型が身に付きます。

 

・左手1本打ちドリル

左手1本打ちドリルの時も、いつも使っている短めのクラブ。
9番やPWを用意します。

クラブを左手で持ちます。
いつも握っている位置か、振りにくければ少し短めに持ってください。

 

構えるときは、
グリップエンドがおへその位置か、少しハンドファーストになるように、おへその少し左を指すように構えてください。

このグリップエンドが常に同じ方向を指すことを意識して、身体を回転させてスイングします。

必ず、身体を回転させて打つことを意識して、手先で打つことが無いように気を付けてください。

 

スイングするときに、右手で左腕の上腕部分をおさえて振ってみてください。

そうすることで、脇が閉まった感覚とか、身体で振る感覚を意識しやすくなります。

 

右手1本打ちの時と同じように、
腰の高さまで振り上げたときには、自分の前傾角度とクラブのフェースの向きが同じになるようにしてください。

打った後、グリップエンドがおへそを向いているかどうかを確認しながら打ってください。

「右手1本打ち」と「左手1本打ち」で型をマスターしたら、
最終的には両腕で同じようにハンドファーストで打てるようになります!

手首を使いすぎずに身体を回して打つということが大事です。
地道な練習ですが、がんばりましょう!

こちらの動画を合わせてご覧ください。
より理解が深まります。

右手1本打ちドリル

 

左手1本打ちドリル

 

もし、どうしてもこの練習ではうまくいかない!

つい、手首を使って打ってしまう!

もっと早くハンドファーストで打てるようになりたい!

という方には、練習器具を使うことをおすすめします。

練習器具を使えばハンドファーストが簡単に身につく

ザ・ハンガー

練習器具を使えば、
「右手1本打ち」「左手1本打ち」で練習するよりも

「早く身に着けられる」

可能性があります。

自転車の練習でも、初めからコロなしで練習するよりも、コロ付きで練習したほうが、早く乗れるようになりますよね!

これを読んでいるあなたは、研究熱心な方だと思います。
ハンドファーストがどういう原理なのか、どんな状態で打てばいいのか?というようなことは十分ご存じだと思います。

それじゃあ、なんで多くのゴルファーがハンドファーストで打てないのでしょうか?

答えは、
ハンドファーストに打てるように身体が動いていないからです。

だったら、
ハンドファーストで打つ「型」を身体に覚えさせればいいわけです。

しばらく活動を休んでいたスポーツ選手が、久しぶりに身体を動かしても、自然と元のように身体が動いて「身体が覚えている」なんてことよく言いますよね。

そうなるまで、ひたすら練習!練習!練習!それしかありません!

ただし!
正しい練習方法でやらないと、変な型がついてしまいます。

その「型」を矯正してくれるのが、自転車でいうコロ。
ゴルフでいう練習器具です。

「右手1本打ち」「左手1本打ち」で練習するよりも早くハンドファーストの型を手に入れたかったら、専用の練習器具を試してください。

こちらにハンドファーストを練習できる器具を集めた特集ページを用意しましたので、ご自身に合った練習器具を探してみてください^^

ハンドファースト特集ページへ

 

YouTubeチャンネル「ちゃごるTV」で、
チャーリー高沖さんが練習器具を使ったレッスンを公開しています。
とても参考になりますので、一度ご覧になってみてください。

ちゃごるTV【背屈】プロの様なトップを身につける!結果も改善!【ゴルフレッスン】

RELATED story 関連記事

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)